SDGsとは
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
物流のプロフェッショナルとして、安心・安全・確実な物流サービスをお届けします。また、産業用機械等の輸送を通じて、産業基盤の構築に貢献し、社会に必要とされる企業を目指します。
鉄の総合商社として、高品質な鋼材を多品種にわたり在庫保有・管理し、安定供給が可能な体制を整えています。ものづくり企業の一員として皆様の生活を支えています。
宝和グループ全体でCO2削減目標を設定。低排出ガス車や低燃費・低公害車を導入することで、地球・自然環境の保全・保護活動を推進しています。
年齢・性別を問わず、多様な人材を受入れています。社員一人ひとりのワークライフバランスや働きがいを尊重し、短時間労働制度の導入や各種資格等の取得サポートに取組んでいます。
持続可能なまちづくりや地域活性化に向けて、広範囲なステークホルダーとのパートナーシップを深めながら、自社の経営資源(ヒト・モノ・カネ)を有効に活用し、企業市民活動に努めています。
広島県福山市からJ1リーグに所属を目指すサッカーチーム「福山シティフットボールクラブ」の活動を「公式ゴールドパートナー」として応援しています。
- 活動を詳しく見る
2018年の西日本豪雨災害を機に、社員及び近隣地域の方々のための非常用として食料を備蓄。備蓄した食料の消費期限が近づき入替を行う際に、フードバンクなどに寄付しています。
ペットボトルのキャップを回収し、認定NPO法人「世界の子供にワクチンを」日本委員会へ寄付を行っています。
福山市グローバル人材育成事業推進協議会に参加。海外留学と地元企業でのインターンシップを組み合わせたプログラム「ふくやまグローカル人材育成事業」により、グローバルな視点で地域の活性化に貢献したい学生を支援しています。
女性ドライバー、女性作業員の採用、女性管理職の登用等、積極的に女性を採用しています。
社内の自動販売機を募金型に変更し、「ウォーターエイドジャパン」へ寄付を行っています。
- 活動を詳しく見る
環境に配慮した低排出ガス車や低燃費・低公害車の導入、再生タイヤの積極的な使用をしています。
使用済切手の回収活動を通じ、海外の保健医療事情に恵まれない地域の医師や医療従事者に対する費用支援・学資援助を行っています。 - 活動を詳しく見る
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。